そりゃあ日本を背負うすごい会社なんですが、株主になって新たに知ったすごさがあります。 トヨタのすごさなんて言わずもがなですが、 株主になって、配当と株主総会招集通知がどこよりも早いのを知りました。 そしてこれだけですごく印象が良くなる。 仕事…
日経上がったけど、マイポートフォリオはほとんど上がらず。。 日本曹達と芝浦機械を微益で売却。 +1%くらい、合計1万円。 @4692 @4589 含み益の銘柄がほとんどないので、含み損の銘柄がちょっとでもプラスになるとすぐに売ってしまいます。。 だめだなぁ…
もう持っていない気もするけど、まだ持っているかもしれない。 一縷の望みをもって米株ポートフォリオを確認してみましたが、 残念ながら持っていませんでした。 QQQは持っているのでそっちでちょっとは恩恵があるといいな!! ↓2018年からNVIDIAに注目して…
決算ばくちで大谷さんに賭けたセイコーで大損しちゃいました。。 決算発表からぐんぐん下がっていましたが、 市場の期待には届かなかったみたいだけど決算そんなに悪くなさそうだし、 指標的にも割安水準だし、 日本市場盛り上がっているし、 一時的な下落で…
キリンさんからビールが届きました! いつも発泡酒で節約しているので、久しぶりにビール飲みました。おいしかったです! 出所:キリンWebページ 保有株は塩漬け中ですが、それも許せちゃうくらいのおいしさでした。 インベスター猫は現物ギフトで幸福度が上…
インベスター猫は毎月1489/1577/2529を定期買付しているのですが、先日分配金が入りました。 NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 1489 3.2万円 NEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型上場投信 1577 1万円 NEXT FU…
「バブル後高値」、喜ばしいけれどドカンと落ちるのが怖くて利確しちゃいました。 利確したのはJR東さん。 1万円まで戻ったら売ろうと思っていたけど、ここ数日またちょっと下がってきていたし、1万円まで戻る戻ると信じていたらもう2年も経っていたので、利…
ヨナ41巻読みました~。面白かったです~。 公式あらすじはこちら。 メイニャン奪還の為、南戒陣内に忍び込んだヨナたち。ヒッタン将軍と対峙するハクの前に現れたヴァルはかつての戦友たちとの訣別を決意し…!? もう41巻!もうすぐドラゴンボール超えちゃい…
日本市場強いですね。チキって大きく動けていませんがほんの少しだけ買いました。 ダイコー通産@1263 モリト@1096 両方、ぐいぐい上がってるので高値掴み塩漬けになりそうで怖い。 まだまだ上がりますように! // ★記載銘柄の推奨や個別銘柄の売買の推奨を行…
保有株はそんなに元気ありません。 なぜなのか。 答えは見つからないので33年という失われた時代に思いをはせてみます。 33年前、わたしは何をしていたかな。 物心ついたときから不景気で暗い話題も多いけど、時代は着実に良くなっている。 私たちの社会は良…
日経平均29,600円超えの一方、マイポートフォリオは冴えない。不思議だなぁ。。 昨日の取引記録は、 プラ転したSBIさんと ちょっと下がってきたスカパーJさんを 微益で売却。あわせて+2万円くらい。 SBI@2701 スカパーJ@555 決算ばくちの仕込みはお休みし…
毎月買付することにしている日本高配当ETFを今月も購入しましたので記録です。自動買付できないので、手動で上旬に買付しました。 購入したのはこちら。5/2に購入しました。 1489@46,010 (2019くらいから保有) 1577@26,355(2022から保有) 2529@1,295(2…
いやはやハズレまくりです。。 昨日は、ひどいのだと、 日本曹達 -5% 九州リースサービス -12% みたいな前日比で、塩漬け銘柄となってしまった。 なんかもう損切する元気もなかった。。 よかったのは、ENEOSと楽天銀行。 でももともと塩漬けされていたから…
昨日の取引記録です。決算ばくち結果はユニ・チャームで大敗です。 【売却】 インソース@1333 一昨日仕込んだインソース。好決算で+1万円の利確。決算ばくちは後腐れなくお別れできるのがインベスター猫的精神状態にいいかんじです。 【塩漬け】 ユニ・チャ…
少し前にバリューHRさんから優待案内が届いて、オイルセットを注文しました。 バリューHRさんの優待内容はこちら。 出所:バリューHRウェブページ インベスター猫は100株保有なので(初年度)、2500ポイントを何に利用しようかと悩んだのですが、 商品からサ…
那須ピュアコテージ宿泊したかったのですが、月~木しか使えないので、仕事も学校も休めず使えなさそうです。。 金曜や日曜が使えたら、金曜や月曜だけ休んでいけそうなのですが、月~木となると2日休まないといけないので難しい。 仕事は有給でなんとかして…
ちょっと前に大塚HDさんから3000円相当の自社商品詰め合わせセットが届きました。超豪華で大満足の内容でした。 優待内容はこちら。 出所:大塚HD Webページ ボンカレー、親子丼は在宅ワークの日のお昼にいただきました。おいしかったです。ちょうどいいかん…
ちょっと前にマクドナルド優待が届きましたので、チキンタツタをおいしくいただきました。 マクドナルドの優待内容はこちら。インベスター猫は100株保有なので、6セットいただけます。 出所:マクドナルドWebページ マクドナルドはジュニアNISAで保有してい…
おととい決算ばくちで仕入れたリケンテクノスとニッカトーは-7%の下落でさっそく塩漬けになってしまいました。。昨日は悲しくて、ついつい含み益の2銘柄を利確してしまいました。 【売却】 東急不@667 オリックス@2308 +5%くらい。合わせて2万円ちょっと…
今年の母の日は5/14(日)です。頼んだものを紹介します。 今年はカーネーション&お菓子&スープにしました。 スープは最近、離乳食提供開始で話題になったスープストック東京を応援の気持ちで購入しようと思ったのですが、冷凍だったので、常温保存できるM…
久しぶりの投資記録です。先月は仕事が忙しくてブログをさぼっちゃいましたが、やっぱり書いておかないとすぐ忘れちゃうので、またぼちぼち備忘録していきたいです。 昨日の日経平均株価は8か月半ぶりの2.9万円超え(終値)。 インベスター猫のポートフォリ…
恒例の月末資産報告です。4月は70万円も損切しました。仕事も忙しいし、体調も良くないし、投資も不調で悲しみです。でももうすぐゴールデンウィーク! 1.4月末の投資総額 2.4月のインカムゲイン(配当) 3.4月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) …
アメリカで大ヒットしていると噂のマリオ観てきました~。面白かったです。 コナンの大ヒットでちょっと注目度が下がっているような気もしましたが、劇場満杯でした。老若男女、マリオ大人気ですね。 ストーリーは子供でもわかりやすいもので、映像もアクシ…
毎月買付することにしている日本高配当ETFを今月も購入しましたので記録です。自動買付できないので、手動で上旬に買付しました。 購入したのはこちら。 1489@44640 (2019くらいから保有) 1577@25145 (2022から保有) 2529@1234 (2022から保有) 3つと…
上がったと思ったら下がる。このまま下がり続けるのか、また上がるのか、どっちなんでしょうか。 ネクステージさんは決算ばくちで買ってみたのですが見事に大ハズレで3万円の損。3万円の利確は超むずいのに、損は本当にあっという間。増益予想の情報をみて買…
昨日の日経新聞で驚いた記事。インベスター猫も反対投票したのですが、こんなに反対が多かったとは。 御手洗さん87歳、最初に社長になってから30年、取締役みんな男性、女性ゼロ、みんな高齢、海外比率高いのにみんな日本人男性、外国人なし、と懸念ありまく…
恒例の月末資産報告です。相変わらず含み損ライフです。 1.3月末の投資総額 2.3月のインカムゲイン(配当) 3.3月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.3月購入銘柄 5.投資で増えたお金 1.3月末の投資総額 購入額7.4千万円に対し、時価6.9千…
いよいよ今日は年度末ですね。1年あっという間。 昨日の売買記録です。昨日は権利落ち日でしたが日経平均は底堅かったみたいですね。 前日比3~4%くらい落ちていたシキボウとSBIをナンピン。 シキボウ@981 SBI@2603 上がっていたラウンドワンとグローバ…
やばいやばい。衝動買いやばいです。 昨日の衝動買いはこちら。 オリエンタルランド@22070 ラウンドワン@501 ENEOS@471 シチズン@776 三菱HCキャピ@689 先日ディズニーシーに行ったんです。すごく賑わっていて、分割したら欲しいって人はまだまだたくさ…
アニメ化決まりましたね。楽しみ楽しみ。 公式あらすじはこちら。 今は亡き勇者たちに捧ぐ後日譚ファンタジー 魂の眠る地・オレオールへと旅する、 勇者一行にいた魔法使い・フリーレン。 七崩賢・マハトの“人を知る”過去の中に、 人類と魔族の特異な関係性…