投資
やりたくないけどこれ以上傷が広がらないようにと損切しました。 住友化学@451 2/1の決算発表で1000億円の下方修正と配当未定が判明した住友化学さん。焦ってアサイチで売ったけど、底で売ってしまったみたい。結局、前日比-8%くらいで落ち着いていて思っ…
最近花粉症がやばいです。今年は10年に一度、来年の2倍の量とか。。ショボショボぐすぐすしながらポチりました。 ◆売却 鎌倉新書@1101 +20%、3.5万円 もっと上がるかなとも思ったけど花粉症辛くて悩むの面倒なので20%上がったら売るというマイルールに従いま…
ここのところ損ばっかしてましたが久しぶりに上がりましたー。 @9490で売っちゃいましたが、売った後もどんどん伸びていました。明日もこれからも伸びるのかな。 もうちょっと待てばよかったけど、待ったあと急落する過去がよみがえって待ちきれませんで…
ついに最終巻。15年間の連載お疲れさまでした。15年間、いっぱい元気をもらった作品です。 公式あらすじはこちら。 名人・クイーン戦第5試合、最終盤―――! 名人・クイーン戦ともに、第5試合、しかも運命戦。「読まれたほうがクイーン」という状況で、千早が…
ほそぼそと取引しました。 【購入】 三菱商事@4367 【売却】 KPP@895 前日比+4%とあがっていたので売っちゃいました。たった一週間でトータル+10%までいきました。10万株投資していたので利益800万円ですとか言ってみたいけど現実は100株しか持ってい…
握力弱くて売っちゃいました。 利幅は+10%です。 いつも売ったあとに上がっていくパターンが多いので今回もそうなるかもですが・・・。 配当利回り7%分は上回ったので欲を出しすぎないようにと言い聞かせてみました。 www.investor-neko.com // 励みにな…
今月のダイヤモンドザイで紹介されていた銘柄のなかで気になったものを4銘柄ほど購入してみました。 日駐@254 KPP@809 JVCKW@365 三菱HC@657 上がりますように! ダイヤモンドZAi (ザイ)23年3月号 [雑誌] 作者:ダイヤモンド社 ダイヤモンド社 Amazon //…
めげずに購入の記録です。 三菱HCキャピタル@650 日駐@254 そろそろなんか利確したいですが、インベスター猫のポートフォリオは高値掴みのものが多いのであんまり景気いい銘柄がないです。 上がりますように! // 励みになりますのでぽちっとクリックし…
昨年末、300万円損切りしたのでキャッシュができました。しばらくはホールドしようと思っていたのですが、ついつい株を購入してしまいました。いやはや。 日本製鐵@2472 久しぶりの順張り。利回り7%ってすごい。 日駐@267 ナンピン。 上がりますように! // …
いま不動産銘柄ってやめたほうがいいんでしょうか。金利バクチみたいかもですが欲しくなったので買っちゃいました。 積水ハウス@2383 1月権利確定銘柄でもあります。 三井不@2356 初めまして銘柄。東京ドームとかホテルとかアウトレットとかの優待つくってく…
新年なので、振り返ってみたいと思います。 2022年の目標と達成状況 【目標1】配当・分配金120万円。6000万円を2%で運用する想定です。インベスター猫はキャピタルゲイン狙いの無配株も結構持っているので、ちょっと低めの設定です。2021年は95万円だった…
少し遅いご挨拶となりましたが、明けましておめでとうございます。 バタバタと年末年始を過ごしてそのまま仕事始めに突入して更にバタバタしています。 落ち着いたら昨年の運用状況のまとめや目標の答え合わせなどしたいのですが、時間がない。 撮り溜めた年…
今年も後少しですね。 ウェルビーさんを損切りました。 @729 今年の日本株は220万円売却益が出ましたが 損切りも220万円でトントンとなりました。 投資をしなくてもよかったんじゃないか、、 という気もしますが 楽しかったからヨシとします。 損切りしきれ…
先週末は、12月中旬に東証プライム上昇率ツートップを記録した鎌倉新書さんと日駐さんがちょい下がっていたので買ってみました。 ■鎌倉新書@881 0.2%だけど1月配当予想もあり。 ■日駐@290 1月末優待でもらえるグランピング宿泊券も気になっている。1000株…
昨日の取引記録です。 売却 リバーエレテク@749 -30%くらい、8.2万円の損切。イナゴ投資で高値掴みしたあと毎日あれよあれよとどんどん下がってしまった、、失敗の典型例。 購入 日本M&A@1610 反転しますよーに! 大塚HD@4408 12月権利銘柄。自社商品詰め合…
下落したナカニシさんをナンピンしました。 @2495 昨日は保有株ではセリアや西松屋など円高恩恵株が上がりましたがトータルでは含み損拡大です。 今後の動きは、、読めない、、 ちょっと前にグロース株や不動産銘柄をいくつか買っちゃったんですが、見事に下…
種まきが芽吹きますように。 クラレ@1102 予想配当利回り3.8% ライオン@1493 予想配当利回り1.7%、自社商品優待あり TOYO TIRE@1575 予想配当利回り5.1% // ★記載銘柄の推奨や個別銘柄の売買の推奨を行うものではありません★ ↓インベスター猫はアマゾンプラ…
ひぃぃ。含み損じゃなくて確定損が300万円突破です。 今年の売却益は650万円あったのですが、ほぼ半分消えちゃいました。 そして含み損はまだまだあるので、今年中にもうちょっと損切する予定です。 損出しでもいいのですが、切る前はうだうだ悩んでも、切っ…
配当狙いで買ってみました。 東京建物@1867 予想配当利回り3.3% ニチリン@1878 予想配当利回り4.69% ローランドDG@3016 予想配当利回り4.3% ダイトロン@2402 予想配当利回り4.16% 塩漬け損切になりませんように!! インベスター猫はSBI証券の100万円…
昨日も損切り祭りです。 エムスリー@4052 マイナス30%くらい、40万円の損 一度慣れると麻痺するようで、損切りが快感になってきました。 今年も後少し。 日本の個別株のお片付けをもう少し続けたいと思います。 エムスリーさんはね、いい会社だと思うのでま…
思い切って損切った記録です。 日本電子@4226 マイナス40%、80万円の損 ニッポン高度紙@2065 マイナス30%、10万円の損 古河電池@1127 マイナス30%、10万円の損 損切りの一方ほそぼそと利確も。 鎌倉新書@954で4万円の利確。売ったあともどんどん上がって売る…
く、悔しいけれど損切です。でも損切できた自分をほめてあげたいと思います! アイ・アールジャパンホールディングス@1781 マイナス60%くらい、55万円の損 オプトエレクトロニクス@373 マイナス50%くらい、10万円の損 今年の利益は500万円くらい。 残りの…
両方12月決算銘柄です。配当欲しさに購入しました。 ナカニシ@2785 住友林@2352 前に売った時よりちょっと下がったこともあり再購入です。また上がりますように! ↓前回の売買記録はこちら。 www.investor-neko.com www.investor-neko.com // ★記載銘柄の…
昨日は下がりましたね。サッカー勝ったのになぁ。前日比5%くらいになっていたデクセリアルズさんを購入しました。 この間テレ東の「知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~」でも取り上げられていたデクセリアルズさん。 また買ってみました…
高値掴みかもしれないけど買ってみました。 着物などのリユース会社。 最近はずっと右肩上がりで、買うタイミングがわからずここまで来てしまいました。 あるあるの「買うと下がる」にならないことを切に願います。 利回り0.3%だけど12月配当銘柄でもありま…
手付金をとらないビジネスモデルで急上昇中のM&A総合研究所さん。インベスター猫も、もし依頼するとしたら手付金なしの会社がいいなと思います。 前から気になっていましたが、上場直後の会社は急落が怖くて手を出してきませんでした。 でもやっぱり気にな…
昨日の取引記録です。 7071 アンビス @3,175 知らない会社だったけどダイヤモンドザイで特集されていたので購入。 医療施設型ホスピス『医心館』を展開する慢性期・終末期の看護ケアに特化した会社。 6078 バリューHR @1,725 1年以上前から眺めていた銘…
昨日ナカニシさんがちょい上昇していたので利確しました。 ナカニシ77162,8992,748+13,862(+5.4%) 上場来高値更新中です。このまま突き進んでいくのでしょうか。 インベスター猫はひよっていったん利確しちゃいましたが、好きな銘柄なので、また下がった…
昨日の日本市場は調子よかったですね。細々とですが、3銘柄利確しました。 住友林業19112,3882,278+11,000(+4.8%) 12月配当権利確定銘柄&高配当なので、下がったらまた買いたいです。シチズン時計7762617.6589+11,440(+4.7%) 業績いいみたい&高配当…
12月配当権利狙いで買ったクラレさんが調子いいので売却しちゃいました。 決算発表後の高騰タイミングは売り逃しちゃったのですが、配当利回り上回ったしいいかなとお別れしました。 @1078 +6% これで今月の利確は29万円です! だがしかし。含み損は相変わら…