株主優待
日本駐車場さんから優待が届きました! 駐車場割引券、コテージ割引券、スキー場割引券、遊園地割引券、など。 行きたいけど、那須はちょっと遠い。 前回も使えないまま終わってしまったけど、今回も使えないかなぁ。 行きたいけど、困った。 www.investor-n…
少し前に申し込んでいたあなぶき興産さんから優待が届きました! 3000円相当ということで、豪華でした! 何種類かのカタログから選ぶかたちで、肉、魚、うどん、寄付、とか、そんなかんじでした。 インベスター猫はうどん好きなので、うどんを選びました。 …
マクドナルドさんから優待いただきました~。 毎度お世話になっております。そろそろ3回目?4回目? 商品価格が値上がりしているので、優待券のお得度が上がりますね。 6食分、家族でおいしくいただきたいと思います。 ジュニアNISAで購入しているので、子供…
少し前に届きまして、豪華でうれしかったです。 100株保有していれば年に2回、3000円相当の優待がもらえます。しかも株主限定パッケージ。太っ腹。 今回は6月権利確定のもの。 自社商品の食べ物優待が欲しくて探したものです。 一度手放してしまったのですが…
優待廃止を発表したTAKARA&COさんから最後の優待が届きました。 インベスター猫にとって最初で最後の優待です。 今年の5月権利確定のですね。カタログから選べて、うどんセットを頼みました。 仕事をしているとどうにもこうにもごはんにかける時間を減らす…
オリエンタルランドの優待でディズニーリゾートに行ってきました! 今回は贅沢に、ランド&シー。ディズニーランドホテルに泊まって、2日間満喫しました。 オリエンタルランドの優待はコロナ禍で使い損ねたことがあるので、今回は使えてよかった。 利用もア…
少し前に申し込んだもつ煮と肉じゃがセットが届きました! 日本管財さんの優待はカタログギフト。 3年未満だと2000円相当、以上だと3000円相当。 インベスター猫は3年未満。昨年9月に続いて今回2回目。 前回はキッチン用品を頼みました。 カタログは既視感。…
我が家の定番行事になりつつあります。 人流回復でもっと混んでいるかなと思いましたが、朝一で行ったのでスムーズに入れました。 子供たちが楽しんでくれたのでよかったです。楽しい思い出として残ってくれたらいいな。 優待がなければ、なかなか足が向かな…
西松屋さんで1000円オフ優待を使ってきました。 西松屋さんで買い物すると、1品1品は数百円なのですが、不思議不思議、レジにくると諭吉さんが飛びます。 それだけ魅力的な商品が多いということですね。 株は一度手放してしまったのですが、いつもお世話にな…
ツルハさんから優待が届きました~。 物価高の時代に5%オフはありがたいです! 保有は2年目。昨年に優待もらって以来、日用品の買い物はツルハさんに寄せています。 しかし株価は21年末に高値掴みして以来、ずっと含み損です。いつかプラ転してくれるでし…
少し前にSBI証券さんから優待品が届きました。暗号資産か健康食品の選択制で、暗号資産は口座開設が面倒だったので、健康食品を申し込んでいました。 23年3月末の優待です。 インベスター猫がいただいた優待はこちら。1000株未満です。(1000株以上&1年以上…
ハピネットさんから優待が届きました! 100株以上で自社商品のカタログから優待品をひとつ選べます! ↓詳細はこちら。過去分含めてカタログが見れます。 www.happinet.co.jp 今回はトヨタランドクルーザーのラジコンにしました。Amazonでは3,818円で売ってい…
日清オイリオさんから7月上旬に優待セットが届きました。 優待内容はこちら。 出所:日清オイリオ たべもの系は満足度が高いです。 さっそく天婦羅を揚げました。おいしかったです!!ごちそうさまでした。 最近は株価もいいかんじであがってきてくれていま…
3月優待がほぼ届き終わりました。金券系のメモです。 テレ東:クオカード500円とモーサテ1か月無料優待 大阪製鉄:クオカード1000円 ニプロ:JCBカード2000円 プロネクサス:クオカード500円 ほかにもあったかな。クオカードはコンビニスイーツですぐなくな…
理研ビタミンさんから優待品が届きました~。 2,000円相当の優待品例はこちら。 出所:理研ビタミンWebページ インベスター猫は100株保有(3年未満)なので、1000円相当。画像の中のまぼちゃん、ねぎ塩スープ、ふえるわかめ、青じそドレッシング、素材力だし…
オリックスから優待が届きました~。 人気の優待で必ず名前が上がるので、数年前からずっと気になっていました。 廃止発表を受けて、今年はインしてみました。※来年24年3月の権利確定が最後です 届いたふるさとカタログは想像以上によかったです。 各支店な…
でも去年けっきょく使わなかったので、今年も使わなそうです。。。 特急券40%割引券は便利そうなのですが、100株保有ゆえ1枚しかもらえないので家族で旅行に行くならパッケージの方がよさそうと思ってしまう。そうして去年もけっきょく1枚無駄にしてしまい…
待ってました~。 昨年9月の権利確定に続いて2回目です。 今回も子供用の教材を頼みました。 限定数のものなので、申し込み多数の場合は抽選となります。もらえるかドキドキです。 外れた場合はカタログギフトをもらうことにしました。なにか食品を選ぼうか…
待ちに待ったヒューリックの優待が届きました~。 去年はメロンで、今年はさくらんぼです。 はつものでした。 おいしかったです。 ごちそうさまでした。 www.investor-neko.com // ★記載銘柄の推奨や個別銘柄の売買の推奨を行うものではありません★ 励みにな…
イオンの返金、締め切りギリギリで受け取れました。 イオン株主になるとオーナーズカードという優待カードがもらえて、保有株数に応じた割引(還元金)が受けられます。 インベスター猫は100株保有なので3%のキャッシュバック。 今回22年9月から23年2月のお買…
3月末頃に都競馬さんからサマーランドチケットなどが届きました。 都競馬優待内容はこちら。保有株によって枚数が変わります。 (出所:都競馬優待Webページ) 去年はサマーランド楽しんだのですが、今年はちょっと難しいかな。 先日マイカーを節約のために…
キリンさんからビールが届きました! いつも発泡酒で節約しているので、久しぶりにビール飲みました。おいしかったです! 出所:キリンWebページ 保有株は塩漬け中ですが、それも許せちゃうくらいのおいしさでした。 インベスター猫は現物ギフトで幸福度が上…
少し前にバリューHRさんから優待案内が届いて、オイルセットを注文しました。 バリューHRさんの優待内容はこちら。 出所:バリューHRウェブページ インベスター猫は100株保有なので(初年度)、2500ポイントを何に利用しようかと悩んだのですが、 商品からサ…
那須ピュアコテージ宿泊したかったのですが、月~木しか使えないので、仕事も学校も休めず使えなさそうです。。 金曜や日曜が使えたら、金曜や月曜だけ休んでいけそうなのですが、月~木となると2日休まないといけないので難しい。 仕事は有給でなんとかして…
ちょっと前に大塚HDさんから3000円相当の自社商品詰め合わせセットが届きました。超豪華で大満足の内容でした。 優待内容はこちら。 出所:大塚HD Webページ ボンカレー、親子丼は在宅ワークの日のお昼にいただきました。おいしかったです。ちょうどいいかん…
ちょっと前にマクドナルド優待が届きましたので、チキンタツタをおいしくいただきました。 マクドナルドの優待内容はこちら。インベスター猫は100株保有なので、6セットいただけます。 出所:マクドナルドWebページ マクドナルドはジュニアNISAで保有してい…
暴落の傷心を癒すのは優待様。キリンさんから優待の案内がきました。ビールを選びました。いつも発泡酒で節約生活なので、楽しみです。 ビールのほかには、清涼飲料水、ワイン、サプリ、お食事券、寄付、の選択肢がありました。 子供が喜ぶのは清涼飲料水だ…
ヒューリックさんからカタログギフトが届きました! 今年は山形県産のさくらんぼにしました。 果物は高価。自分のお財布でスーパーで買うにはなかなか手が届きにくいので、優待品はとてもありがたい。ふるさと納税も。 ちなみに去年はメロンにしました。子供…
ライオンさんから優待が届きました! 届いたのはこちら。 (出所)ライオンWebページ 思っていたより豪華! どれも使ったことないものばかりなので、使ってみるのが楽しみです。 日用品はついつい使い慣れたものばかりリピートしちゃっているので、新しいも…
ダスキンさんにいただいた優待券でモスバーガーを利用しました。 インベスター猫は100株保有でしたので1000円の割引券をいただきました。 インベスター猫にとってモスはちょっと贅沢で、普段使いはマックにお世話になっているので久しぶりのモスでした。 モ…