運用成績
恒例の月末資産報告です。4月は70万円も損切しました。仕事も忙しいし、体調も良くないし、投資も不調で悲しみです。でももうすぐゴールデンウィーク! 1.4月末の投資総額 2.4月のインカムゲイン(配当) 3.4月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) …
恒例の月末資産報告です。相変わらず含み損ライフです。 1.3月末の投資総額 2.3月のインカムゲイン(配当) 3.3月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.3月購入銘柄 5.投資で増えたお金 1.3月末の投資総額 購入額7.4千万円に対し、時価6.9千…
恒例の月末資産報告です。相変わらず含み損ライフです。 1.2月末の投資総額 2.2月のインカムゲイン(配当) 3.2月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.2月購入銘柄 5.投資で増えたお金 1.2月末の投資総額 購入額7.1千万円に対し、時価6.6千…
恒例の月末資産報告です。相変わらず含み損ライフです。 1.1月末の投資総額 2.1月のインカムゲイン(配当) 3.1月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.1月購入銘柄 5.投資で増えたお金 1.1月末の投資総額 購入額71,566,877円に対し、時価67,…
恒例の月末資産報告です。いっぱい損切しました!コツコツ積み上げた利益がふっとんで悲しいです。含み損も拡大で悲しい。そのうち上向きますように!! 1.12月末の投資総額 2.12月のインカムゲイン(配当) 3.12月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益…
今年の配当・分配金が100万円突破したので記念投稿です。 この記事を書いている時点で今年の配当・分配金が120万円(税引き前)になりました。 2018年からの5年間の累計は400万円くらいです。 5年前に投資を始めたときには想像もできなかった金額です。 今年…
12月ですね。恒例の月末資産報告です。利益は出ましたが、相変わらずそれを大きく上回る含み損です。 1.11月末の投資総額 2.11月のインカムゲイン(配当) 3.11月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.11月購入銘柄 5.投資で増えたお金 1.11…
11月も半ばになってしまいましたが恒例の月末資産報告です。含み損はちょっと回復するも引き続き1000万円もあるし、10月単月の成績もマイナスだし、困ったものです。 1.10月末の投資総額 2.10月のインカムゲイン(配当) 3.10月のキャピタルゲイン&ロ…
9月末時点で600万円突破したので記念記録です。含み損1,300万円オーバーなので利益すべて吹き飛んじゃうのは秘密です。 内訳はこちら。 インカムゲイン(配当・分配金):868,422円 キャピタルゲイン(売却益):5,211,968円 合計:6,080,390円 インカムは利…
恒例の月末資産報告です。絶賛含み損拡大中です。 1.9月末の投資総額 2.9月のインカムゲイン(配当) 3.9月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.9月購入銘柄 5.投資で増えたお金 1.9月末の投資総額 購入額81,045,797円に対し、時価69,002,23…
恒例の月末資産報告です。お盆のころに少し回復したものの、また含み損が拡大してしまいました。 1.8月末の投資総額 2.8月のインカムゲイン(配当) 3.8月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.8月購入銘柄 5.投資で増えたお金 1.8月末の投資…
7月末時点で500万円突破したので記念記録です。含み損600万円くらいあるので利益すべて吹き飛んじゃうのは見なかったふりです。 内訳はこちら。 インカムゲイン(配当・分配金):671,559円 キャピタルゲイン(売却益):4,557,418円 合計:5,228,977円 イン…
暑い日が続きますがお元気ですか?インベスター猫は毎日アイス食べています。7月末の運用成績をまとめました。為替マジックもあって150万円もの利確ができました。でも含み損はまだ400万円もあります。 1.7月末の投資総額 2.7月のインカムゲイン(配当)…
5年間の確定利益が1,700万円を突破したので記念投稿です。 5年間の記録はこちら。 4年半で1,700万円なので、年平均では380万円になります! 投資を開始したときに年300万円くらい不労所得できたらいいなと思っていたのでそれを達成できたことになりました。 …
みなさまお元気ですか?インベスター猫は連日の猛暑でへとへとです。6月末の運用成績をまとめました。引き続き米株の含み損がやばいです。円安をもってしても補いきれておりません。 1.6月末の投資総額 2.6月のインカムゲイン(配当) 3.6月のキャピタ…
5月末の運用成績をまとめました。引き続き米株の含み損がやばいです。円安をもってしても補いきれておりません。 1.5月末の投資総額 2.5月のインカムゲイン(配当) 3.5月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.5月購入銘柄 5.投資で増えたお金 …
4月末の運用成績をまとめました。米株の含み損がやばいです。円安をもってしても補いきれておりません。 1.4月末の投資総額 2.4月のインカムゲイン(配当) 3.4月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.4月購入銘柄 5.投資で増えたお金 1.4月…
ついに投資総額が7,000万円に(ほぼ)いきました。実際はまだまだ含み損多いのですが、円安の影響で円ベースの価値が跳ね上がっております。 1.3月末の投資総額 2.3月のインカムゲイン(配当) 3.3月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.3月購入…
この2年はコロナの話題ばかりでしたが、一気に世界情勢が変わってしまいましたね。。インベスター猫の投資状況はというと、NISAなどを除いたアクティブ口座は500万円の含み損です・・・。 1.2月末の投資総額 2.2月のインカムゲイン(配当) 3.2月のキ…
恒例の月末資産報告です。1月まだあと1日ありますが現時点で集計しました。NISAなどを除いたアクティブ口座は1か月で500万円の含み損です・・・。 1.1月末の投資総額 2.1月のインカムゲイン(配当) 3.1月のキャピタルゲイン&ロス(売却損益) 4.1…
昨年1年の運用成績を振り返りたいと思います。途中入金したりしているので正確に〇%というのは計算できないのですが、わかる範囲でメモです。米株市場の成長には完敗です。 1.入金額 NISA・IDECO含めて800万円でした。年間600万円を目標としているので目…
皆様今年も1年お世話になりました。1年振り返るといろいろありましたが、あったかい部屋でお蕎麦食べて紅白みてしあわせな年越しできていることに感謝です。12月は含み損拡大の歯止めがきかなかったですが、配当と優待に励まされました。今年最後の月末資産…
オミクロンさんのせいで資産が200万円もしぼんでしまいました。またそのうち上がるのを気長に待ちます。恒例の月末資産報告です。 1.11月末の投資総額 2.11月のインカムゲイン(配当) 3.11月のキャピタルゲイン(売却益) 4.11月購入銘柄 5.投資…
いつFIREできるかな~って電卓たたいていたら、1年半前に全く同じ記事書いていましたw 当時より資産がたまったので、果たしてインベスター猫はいったいいつFIREできるのか?改めて試算してみました。 www.investor-neko.com <前提> インベスター猫の資産 …
すっかり冷え込んできましたがみなさまお元気でしょうか。インベスター猫の愛猫も布団にもぐりこんでくる季節となりました。いとかわゆしです。恒例の月末資産報告です。 1.10月末の投資総額 2.10月のインカムゲイン(配当) 3.10月のキャピタルゲイン…
8月に落ちて9月に回復したと思ったらまた下がり基調でやんなっちゃいますが、みなさまお元気でしょうか。10月に入って半ばとなりつつありますが、恒例の月末資産報告です。 1.9月末の投資総額 2.9月のインカムゲイン(配当) 3.9月のキャピタルゲイン…
みなさんお元気ですか。インベスター猫は相変わらず社畜で心身ともに疲労困憊していました。気づけば9月も半ばですが、恒例の月末資産報告です。 1.8月末の投資総額 2.8月のインカムゲイン(配当) 3.8月のキャピタルゲイン(売却益) 4.8月購入銘柄…
恒例の月末資産報告です。7月の配当は3万円、売却益は0円でした。125万円利確した前月と比べるとしょぼしょぼでした。こんな月もあるよね。 1.7月末の投資総額と時価 2.7月のインカムゲイン(配当) 4.投資で増えたお金 1.7月末の投資総額と時価 購…
恒例の月末資産報告です。今月から配当や売却益もまとめて紹介します。 1.6月末の投資総額と時価 2.6月のインカムゲイン(配当) 3.6月のキャピタルゲイン(売却益) 4.投資で増えたお金 1.6月末の投資総額と時価 購入額53,186,389円に対し、時価5…
購入額51,316,250円に対し、時価55,875,079円で含み益は4,558,829円でした。 4月に結構利確したので、全体的に若干の減です。 1年前と比べると購入額は約1千万増えて時価は約1300万円増えていました。このまま資産を積み増していきたいです! 投資状況 // ↓…