中小企業支援型ローンファンド第446号と太陽光ファンド552号に投資しました。
中小企業支援型は、オーナー保証もあるし、担保もある。上場株式(時価7億円)を売却すれば返済できると思うので、投資することにしました。株式価値の下落がリスクだけど、日銀の買い支えもあるし、大きなマイナスはないと思っています。
太陽光ファンドは担保/保証は有りだけど、実質的な保全はあまりないと考えているので、金額を小さくして投資しました。期間15カ月のものもあったけど、ソーシャルレンディングでの太陽光発電への投資は初めてなので、期間4カ月のものを選んでいます。
クラウドバンクでの初めての投資ですが、うまくいくといいな。

Madhurya Kadambini: Cloud Bank of Nectar (English Edition)
- 作者: Srila Visvanath Chakravarti Thakura
- 発売日: 2018/04/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る