日本動物高度医療センターが3Q決算を発表しました。
早速見てみましょう。
<業績推移サマリー>
2016/3 | 2017/3 | 2018/3 | 2019/2 | |||
(百万円 ) | 1Q | 2Q | 3Q | |||
売上 | 2,093 | 2,192 | 2,259 | 607 | 639 | 678 |
営業利益 | 244 | 294 | 280 | 78 | 101 | 135 |
純利益 | 156 | 215 | 229 | 65 | 83 | 112 |
EBITDA | 456 | 496 | 457 | 159 | ||
総資産 | 4,161 | 5,126 | 5,933 | 6,033 | 6,009 | 6,126 |
有利子負債 | 2,910 | 3,609 | 4,111 | 4,131 | 3,997 | 3,965 |
純資産 | 996 | 1,228 | 1,528 | 1,594 | 1,680 | 1,793 |
営業CF | 432 | 429 | 344 | 372 | ||
投資CF | -348 | -1,121 | -798 | -31 | ||
財務CF | 33 | 700 | 485 | -113 |
2018/3月期は東京病院の開設に伴い減益となりましたが、2019/3月期に入ってからは順調に推移しています。3Q累計でみても、売上は前年同期比+14.3%、経常利益は+47.2%の増益にて着地しました。
また、初診数は4,505件(前年同期比24.1%増)、総診療数は17,836件(前年同期比15.3%増)、手術数は1,333件(前年同期比14.1%増)もなっており、順調な成長をしていると考えられます。
期初計画は据え置きとなっていたので、翌日の動きは不安でしたが、、、蓋を開けてみれば、日経平均が軟調に推移する中、一時ストップ高!!終値では、+19.63%の2,748円。
インベスター猫はもう少し高値で取得しているのでまだ含み損ですが、この上昇は大きい。
株価上昇も嬉しいのですが、愛猫家のインベスター猫としては、この会社の認知度が高まり、動物たちが家族と長い時間を過ごせるようになってきていることを嬉しく思います。
↓何年たっても読みたくなる名作 。おすすめ。

動物のお医者さん 愛蔵版 コミック 1-6巻セット (花とゆめコミックス)
- 作者: 佐々木倫子
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2013/12/05
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る