2019年2月の不労所得は18,906円でした(正確には3/1までで集計しています。平日に集計作業をする時間がなくて。。。)。
1月はETFからの配当がありませんでしたが、今月は債券系ETF(LQD,BND,PFF)からしっかりと配当を頂きました。PFFは厳密には債券ではないけど、優先株は金融危機時などを除いて価格があまり大きく動かないので、債券系として管理しています。
<不労所得推移>
昨年2月の不労所得は、ほとんどがソーシャルレンディングからの収入によるものでしたが、一年をかけて徐々にポートフォリオを拡大してきた結果、配当金も増えてきました。
やはり目に見える結果(配当金)が増えていくことは、精神的安定に繋がります。今後も地道に買い付けを続けていきたいと思います。
↓インベスター猫が投資を始めるきっかけになった本。投資を始めない限り、いつまでも資本主義に搾取される人生と気づく。おすすめです。

- 作者: ロバートキヨサキ,シャロン・レクター(公認会計士),白根美保子
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2000/11/09
- メディア: 単行本
- 購入: 71人 クリック: 1,223回
- この商品を含むブログ (527件) を見る
応援お願いいたします!